公民館、地域の講座に関するブログ

■サロンで待つだけでなく地域に出向いて住民の悩みをフォローしています■

ネイルサロンで培った「爪を切る、整える」技術や、手肌を整えるための知識は、サロンに通うお客様だけでなく地域の住民にも需要があります。

・赤ちゃんのはじめての爪切り、不安がいっぱい

・子どもの爪にひびが入ったり、先端から割れて困っている

・爪を噛んでしまう子どもに、どう対応したらいいか分からない

・スポーツをしている子どもの爪が割れたり、タコができて悩ましい

・子どもの靴の選び方

・年齢とともに足の爪が分厚くなってきた

・力が入らなくて、体勢がつらくて足の爪が切れない悩み

・肌をキレイにす保つための保湿方法

・日焼けしたくない!日焼け止めの使用感を試せる講座

「公民館講座」のカテゴリーでは、過去に実際に開催した講座や、こんな講座をやってほしいと依頼されたお話などを書いていきます。

爪や肌とは無関係ですが、「SNS」に関する講座も実績があります。

・小学校の就学前教育の関連でSNS講座

・中学校のスマホ教室でのSNSで気を付けたい法律のお話

・子どもがスマホを持つ前に知っておきたい保護者のためのSNS講座

・子育て支援チームからの依頼による地域の子どもをSNS被害から守るための講座

など、地域の団体や自治体からの依頼に関しても掲載していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です