個人のSNSアカウント作り&お店や企業の投稿レッスン(1時間3,960円)

■個人のアカウントを作って発信してみよう

・SNSのアカウントを作ってみたい人(インスタグラム・X(ツイッター)・YouTubeなど)

・アカウントは持っているけど、投稿にこだわってみたい人

・自分の趣味や日常の出来事をSNSに投稿してみたい人

苦手意識がある若年層世代、興味はあるけど自分ではできない中年層、高齢者世代など幅広い世代の人たちが楽しんでいます。

「推し」の情報を得るための、見るだけアカウントを作成【60代・女性】
毎日のおかずを1品投稿するアカウント【40代・女性】
自宅近くの景観、空、雲、湖などを投稿するアカウント【10代・女性】(保護者の許可あり)
自宅で育てている植物の成長記録【40代・女性】
撮りためていた風景や季節の花々の写真を投稿するSNS【70代・男性】
毎日見上げる「空」だけを投稿するSNS【30代・女性】
自分で描いたイラストを投稿するSNS【10代・女性】(保護者の許可あり)
過去の手作り小物を撮影して投稿するSNS【70代・女性】
誰にも身バレせずに自分だけで楽しむためのSNSの設定をする【60代・女性】

無料相談はご自宅に訪問も可能です。お気軽にお問い合わせください。

※SNS開設サポートに関するブログはこちら


■安心安全な子どものSNSデビューをサポート

最初から子どもに投稿させるのではなく、

・インターネットの中とリアルの違い

・SNSとは何か?どんな種類があって特徴は何?

・楽しさ、手軽さ、広い世界観の「メリット」と、危うさ、怖さ、一歩間違えると危険な「デメリット」

・SNSの過去のトラブル事例

など、年齢に合わせた学習をしながら進めます。

子どもだけで通ってSNSのことを学ぶ
親子で通っておうちの人のスマホやタブレットを使いながら一緒に学ぶ
子どもに用意したスマホの中にSNSアカウントを作り、子どもが投稿するのを保護者と講師が見守りアドバイスする
子どもにSNSを使わせる前に保護者だけが事前に学ぶ

子どもにスマホを持たせる前に、保護者のスマホやタブレットを利用して親子で学ぶのが理想ですが、すでにスマホを持っている子どもにも講習ができます。

スマホが欲しいとねだる子どもに、インターネットの中のことやSNSのことを勉強してから買い与えるのも良いですね。

まずはお気軽に無料相談でご相談ください。


■町の小さなお店のSNSアカウントを盛り上げよう

看板を出していないお店も、SNSがあることで世界に知ってもらうことができる時代です。

しかしながらネット内の流行は早くて、

「インスタグラムのアカウントを作ってあるよ」「X(ツイッター)でお店のことつぶやいてるよ」だけでは周知されていない時代に突入しました(AIが管理し始めたからです…)

■インスタグラムの事例■

写真を投稿するだけではフォロワーさんに届かないから、別の工夫をして投稿してほしい
インスタグラムの動画(リール)のつくり方を少し変えるだけで見てくれる人が増える
投稿しているのにフォロワーさんに見てもらえない現象をうまく回避するコツを知ってほしい
インスタグラムのアカウントを使って、リピーターさんへの特別なサービスができることを知ってほしい
面倒だと思わずに投稿できるコツを知って、フォロワーさんを増やしてほしい
AIを味方に付けた発信の仕方を知って、多くのフォロワーさんに情報を届けよう
ストーリーズ、ハイライト、リンクのうまい活用方法を知って集客に成功してほしい

・SNSの発信のコツを学んで自分で投稿をする

・代理投稿してもらう

どちらも可能です。お店の認知度アップのために一緒に勉強しましょう。

無料相談で何でもお気軽にご質問ください。


■会社、大きな企業のためのSNS戦略

ここ1~2年でSNSでは物が売れなくなりましたが、ここから舵を切り、SNSは「認知度」のためのツールとなっているのはご存じでしょうか?

会社のイチオシの製品を多くの人に知ってほしい
会社の理念を知ってもらい良いお付き合いができる取引先と出会いたい
同業は多いけれど、自社にしかない特徴やこだわりを知ってほしい
企業が運用しているいくつかのURLをSNSにもうまくまとめたい
SNSのトップページを見ただけで相手先に伝わる、名刺のようなアカウントを作りたい
AIを味方に付けた発信の仕方を知って、多くの人に自社の情報を届けたい
ストーリーズ、ハイライト、リンクをうまく活用して会社の売り上げに貢献してほしい

これらがSNS内でうまく活用できると、社内の数字が飛躍的に伸びることが多くの一流企業で実績として出ています(一流企業と呼ばれる会社はSNSのちょっとした変化に気づくのが早く瞬時に対応しているからです)

社内のSNS担当者に、近年のSNS活用方法を学ばせてみませんか?

学ぶ時間が取れない場合には、代理投稿も可能です。

無料相談でご相談ください。

※SNS開設サポートに関するブログはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です