【50代】インスタグラムをやってみようかな

【50代女性・自分の暮らしの中で楽しみを見つけたいからインスタグラムをはじめてみたい】

家族で集まったり、カフェに行ったりしたときに、たまに写真を撮るくらいで、自分の日常にカメラを向けようと考えたことはなかったとのこと。

見るだけのアカウントを持っているけれど、活用はできていない。

子育てもひと段落して、これからの自分の人生について考えた時、少しでも楽しみを見つけたいと思いました!


■【Q&A】多くの人が言う言葉「映える生活をしていないから…」

Q…インスタグラムだと、やっぱり映える写真を載せないといけないのかな?

A…それは違います!

ご自分の記録として、自分が見て振り返ることができる楽しかったことや美味しかった食べ物を載せておくだけでも良いと思うのです。

今までは、1日があっという間に流れて、昨日何を食べたかも覚えていない…忙しさのあまり振り返ることすらできなかったけれど、インスタグラムを始めることで「写真を撮ってみようかな」と思えるその行動こそが気持ちを明るく前向きにしてくれるのです。

Q…はじめるなら、フォロワーを増やしたほうがいいの?

A…いいえ。

気にしなくて大丈夫です。ご自分の記録ですし、家族や仲の良いお友達に教えるくらいのアカウントで良いのです。

自分の視界に入ってくるいつもの光景でも、カメラ越しに見るとステキに見えたり、季節によりこんなに雰囲気が違うんだと気づかされたりすることで、目の前の世界が明るく見えたりするから不思議です。

Q…写真を投稿したら多くの人に見られるけど怖くないの?

A…非公開アカウントも作れるし、知り合いだけしか見ることができない設定もあります

公開する範囲を決めればいいのです。便利なブロック機能の使い方も学べます。

Q…どんな写真を載せたらいいかな?

A…どんな写真でもOKです

毎日作るおうちごはん、家族のお弁当、部屋から見上げた時の空、ペットのかわいい姿、庭に咲いていた花、新しく買ったアクセサリー、視界に入ってきたアイテムや景色など、どんな写真でも大丈夫です。

写真の撮り方や、写真の整理の仕方、文章の書き方も学べます。

文章が苦手だったら、テンプレート(ひな形・定型文)を一緒に考えます。

日常の中に、ご自分の楽しみを増やしていきませんか?

まずは無料相談から。

こちらからお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です