どんなネイルスクールなの?

資格だけ取ってすぐにでもネイルの仕事を始めたい人より、年齢を重ねても細く長くネイルの仕事を続けたい人のための授業が充実しているスクールです。

デザインを学び資格を取りながら、サロンワークに必要な接客や経営スキル、SNS等での発信に必要な最低限の法知識、AIを味方に付けた発信集客方法、トラブルのある手足の爪はもちろん、技術なしでも売り上げが立つ専門性の高いカウンセリングメニューの作成など、多岐にわたって勉強を続けることができるのがこのネイルスクールの特徴です。

どんどん変わっていく時代についていくことが、サロンを長く続ける秘訣なのです。

ネイルスクールの風景

そして、ネイルサロンひまわりのネイルケアは、マシーンケアではなくウォーターケアであること。

マシーンケアは時短になるからサロン側としてはありがたいケア方法です。

しかし当店はお客様の爪周りの皮膚の「キレイ」を守りたいから、手も足も全メニューが基本的にウォーターケア。

機械で皮膚をこする必要がなく、ぬるま湯で優しく守りながらケアをします。

ネイルケアといえば、ネイリスト技能検定2級のケアをイメージする方が多いと思いますが、サロンワークのネイルケアは全く違います。

幅広い年代に支持されるケアがひまわりの技術であり、これを学べるのもネイルスクールひまわりに通学するメリットだと思います。

最低限のデザインができて当たり前の世界がネイル業界ですが、プラスアルファとして他のサロンと被らないデザインを生み出せるサロンはデザイン重視のお客様が集まります。

基本知識である爪と肌を深く学び、ケアにおけるプラスアルファを提供することにより、幅広い年代から信頼されるネイリストになり、お客様が年齢を重ねても末永くサポートできるメリットがあるのです。

お客様に長く愛される技術者でありたい方は、ぜひ無料相談にお越しください。(オンラインも可)


LINE(ID):himawari-care

メールアドレス:himawari.care2005@gmail.com

電話番号:090-2993₋1370

※電話に出られないときなどは折り返しご連絡いたします。返信は順次行うため1~2日いただく場合がありますが返信をお待ちください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です