【手足のケア】暖房器具を使いはじめる前に「真冬の乾燥対策」
■【暖房器具を使い始める前がチャンス】今からはじめる「真冬の乾燥予防」■
【去年のような乾燥した手肌にはなりたくない!秋からできることって何?】
10月も中旬が過ぎて、いよいよ肌寒い日が多くなりました。
寒さと一緒に感じるのが手肌の乾燥…すでに始まっているのです。

■暖房器具を使い始める前がチャンス
室内や車内の暖房を使い始めたら、あっという間に乾燥します。
指先のひび割れ、割れる爪、カサカサ引っかかる手肌、タイツに引っかかるかかと…
何もせずに過ごすと、去年より乾燥がひどくなるのは確かです。
なぜなら、去年より1歳年齢を重ねているから。
■秋冬にひび割れや爪が割れる人が今からできること
お手元にあるハンドクリームはどんなタイプのものですか?
①サラッとしてみずみずしくて、伸びが良いタイプ
②少しべたつくけど、油分多めでカバーしてくれるタイプ
①をお使いの方で乾燥が気になる方は、もしかしたら油分が足りないかも。
油分多めのクリームでもう一層カバーしましょう。
②をお使いの方でベタつきが気になるけど、手の乾燥は予防できている!という方は、少し量を減らして塗り伸ばすことでベタつきが軽減されます。
それでもうまくいかないときは、少しだけ化粧水を使う手もあります。

ヒーターやストーブを使い始める前に、家にあるハンドクリームを確認しておきましょう!
サロンのハンドケアのメニューでは、お使いのハンドクリームの使用感を一緒に確認したり、自宅にあるもので秋冬の乾燥を乗り切るワザをお伝えしています。
※ネイルサロンの情報ページはこちらです。


